■根強い支持を集める高音質ソフトSACDを含むコンパクトディスク・フォーマットと、イーサネットおよびWiFiを介した最新の高解像度ネットワーク・ストリーミング機能 NO5105■ ■ 主な特色 ■ No.5101はスロットローディング式ドライブを採用。SACDやCDに加え、DVD-Audio、CD-R/RWなどの再生にも対応する。 ■ 仕様 ■ 同時にネットワーク再生機能を備えたことも特徴。NASなどサーバーに保存した音楽ファイルをUPnP/DLNAによるネットワーク再生可能。USB-A端子経由でUSBストレージに保存した音楽ファイルの再生も行える。対応フォーマットはWAV、AIFF、FLACなど 単体DACとして用いられることもアピール。さらには同軸/光のデジタル出力も搭載している。 内部には、上位モデル「500」シリーズと同様の「Mark Levinson Precision Link II DAC」を搭載。独自のジッター低減回路を組み合わせたフルバランス・ディスクリートコンバーターと最新世代のESS PRO Saber 32bit DACを採用した設計で、さまざまなデジタルソースのポテンシャルを引き出せるようにした。 デジタル経路とアナログ経路を完全に分離するハイスピードアイソレーターや、5つの独立電源を搭載しDACのノイズ対策を行っている サポートファイル タイプ ・FLAC WAV AIFF OGG (24 bit/192kHz まで) ・DSF DFF (5.6MHz/DSD128 まで) ・AAC (24 bit/96kHz まで) ・MP3 (320kbps/48kHz まで) ・WMA (192kbps/48kHz まで) | |
商品状態 | Mark LevinsonのCDを久ぶりのヒット商品の予感を感じます、今のオーディオ業界、何がなんでも高額な金額にエスカレート、なかなか手の出せない世界に突入、そんな中Marklevinsonのハイエンドブランドメーカーが買えそうな価格帯、それで実際に聴いて凄さを感じます、たまたまテクニックスのSU-R1000に使用の記念モデルのデモディスクを再生して空間と音の立体感、繊細な音は見事です、ネットワークを始める方にもDACが良いので気になります、スピーカーも良いかもしれませんがこれはお勧めの一品になるSACDプレーヤーです。 |
Mark Levinson NO5101
¥600,000価格
商品名 NO5105 製造メーカー Mark Levinson 発売日 202012 定価 600.000円+税 商品サイズ 高さ:126mmx幅:440mmx奥行:465mm ・重量(本体):11.8kg