商品紹介 | ■JBLの本質2405はJBLの本流アルニコマグネットで強烈にサポート■ ■> 特 色 ■ 初期モデルはインピーダンスが12Ωでしたが、1975年頃からは16Ωに変更されました。 ディフラクションホーンを採用したホーン型トゥイーター。 ダイアフラムは0.0056cmアルミ箔を空気圧で成形したもので、電解保護処理が施されています。ダイアフラムから出た音波は回折ホーンを通過するため指向特性も大幅に向上しています。 ■ 主な仕様 ■ 詳細hWebのJBLオーディオの足跡ご参照 型式 ホーン型トゥイーター インピーダンス 16Ω(後期) ホーン開口/スロート径 7.9×1.8cm 許容入力(連続プログラム) 30W(1973年カタログ記載) 20W(1975年以降カタログ記載) 音圧レベル 105dB/W/m 周波数特性 6.5kHz~21.5kHz 指向性 90゜×30゜(16kHz) 65゜×25゜(20kHz) クロスオーバー周波数 7kHz以上 ボイスコイル直径・材質 3.2cm(1973年カタログ記載) 4.4cm、アルミ(1975年以降カタログ記載) 磁束密度 16,500gauss 外形寸法 直径98×奥行83mm |
商品状態 | 当店のお得意様より下取りです、数年使用せずにいましたマルチ楽しまれていたよう力が有り劣が無い感じです。シリアルNOからして同時期の同じ工場で製造です63795、66645の番号です、テスターも同レベルに針が触れます。又当店ハーマンインターナショナルの特約店JBLのシールとボールをペンプゼント、本体は年代」による汚れ、使用感のキズも有ります、写真が全てです、神経質の方ご遠慮願ます。 |
スパーツイター JBL 2405
¥88,000 通常価格
¥53,000セール価格
商品名 2405 製造メーカー JBL 発売日 1981 定価 88000(ペア) 商品サイズ 直径98×奥行83mm 重量 2.7kg